生きもの

過酷な夏を乗り越えて ~メダカ便り~

飼い主も逃げ出したくなるような 暑すぎる熱風吹き荒れる ベランダで 時々咲いてくれる アナカリスのお花を励みに なんとか夏をやり過ごし 元気だよ(* ´ ▽ ` *) 日避けと葭簀を駆使し 何とか夏を乗り切りました ですが 暑すぎたのか 卵を持っている姿を見て…

カナヘビ~🐍年だもの~

へび年だものおいら颯爽と登場なのだ♪時には可愛く 時にはカッコよく目を光らせてゆくぜ★カナヘビじゃないかよ~!というご批判は聞かないことにしておきます同じ爬虫類だもの(^_^;)昨日 北本自然観察公園に出かけたらお年賀で シマヘビのももちゃんのポスト…

クオッカ ~世界一幸せな動物~

念願のクオッカさんにやっと ご対面です下膨れのお顔が笑っているように見えるので「世界一幸せな動物」と呼ばれているそうです(^ー^)眠たそうだね…本当は夜行性だもんね小型カンガルー クオッカさんに逢えるのは日本で唯一こちらだけだそうですしかも 9匹もい…

レッサーパンダ ~なんてったってアイドル~

県民の日にレッサーパンダさんを訪ねたら高~い枝の上でまったりタイム♪遊び疲れて眠くなっちゃったみたい(* ´ ▽ ` *)こどもの時 両親に初めて連れて行ってもらった上野動物園で動物カードを買ってもらいました その中で一番のお気に入りがレッサーパンダさ…

イノシシさんと遭遇🐗

草むらが揺れて もしやイノシシさんかなと道を引き返し始めて数歩歩いたところで そっと振り向いたら兄弟のような2頭のイノシシさんが道路を横切ってゆくところでしたイノシシさんの日常と私たちの時間が交差した瞬間でした「イノシシ出没注意」の立て札があり…

さいたま水族館へ🦈

この猛暑では屋外活動は無理なので 水族館に出かけてみました 海なし県なので川の魚の水族館です ウーパールーパー ヤマメさんたち 目の位置が下なのが印象的だった コクレン ハクレンさん タイリクバラタナゴ ヤリタナゴ 南米の魚コーナーでは レッドテール…

カエルくんの楽園案内🐸

おはよう♪おいらがいるのはね ここだよ!オニバスの自生地さトゲトゲ葉っぱの間をスイスイ泳ぐよ綺麗なお花 発見~♪咲いてるとこ見られるのはお昼までだよ!ここは僕の楽園さまだまだ見頃だよ♪待ってるね~そう言って彼は水の中へチャポンと入ってゆきました…

オニバスの上で ~淡水魚編~

ピチャッと何かが跳ねる音がして視界がハスの上に捉えたのはモツゴさんでしょうか?こちらでは蝿さんが来ちゃってますけどおいら毛頭死ぬ気はないぜ!って言ってるみたいあちらにも上がりたてのお魚さんがそうかと思いきやこちらでは ちりめん状の葉の中に小…

クロサンショウウオの卵とカナヘビさん

奥日光の渓谷で見つけたクロサンショウウオの卵嚢です写真をビジターセンターの方に確認していただきました検索によりますと 東日本に消息する日本の固有種とのこと(4月29日)野鳥 昆虫 生きもの とカテゴリー分けしてしまったためこの1枚でアップ…するのも気…

マムシさんに遭遇 (゚ロ゚ノ)ノ

小径でバッタリマムシさんに遭遇!頭には全く気がつかず尻尾側が動いているので気がつきました尻尾側に 落ちていた小枝が当たっておりマムシが胴体を動かすことで小枝が大きく上下して存在に気づいたのです当初はムラサキハナナしか目に入っておらず落ちてい…

春のポンちゃん🦝

カサリと葉が揺れて姿を現したのは1匹のタヌキさんあっという間に池の端を歩いて行ってしまいました私たちがいたから お水飲みそびれてしまったのかなごめんねポンちゃんポンちゃんも昼のお月さま見あげていたかな(3月22日)

狸さん🦝ポンとでた!

昼でも暗い林縁の池の端にタヌキさんがお水を飲みにやってきましたこっち見た~バイバイ またね(^o^)/以前 別の場所で皮膚病の狸さんを見かけて気の毒で ちょっとアップする気になれませんでしたがこの日の狸さんは毛並みもよく元気そうで 嬉しくなりました(…

トウキョウサンショウウオさん☘️

ガラス越しではありますが思いがけずに出逢えたトウキョウサンショウウオさんですサンショウウオといえば高校の国語の教科書に載っていた井伏鱒二の「山椒魚」を思い浮かべます小説に出てくる山椒魚の種類は何だったのだろうと検索をかけたらカスミサンショウ…

カナヘビ ~9月のこども~

おととい 汗だくで林の中を歩いていたらひょっこりカナヘビのこどもが姿を見せてくれました♪(^o^)/君は涼しそうだね!(9月18日)

フタユビナマケモノ ~NIGHT ZOOより🐨~

埼玉県こども動物自然公園のナイト ズーに出かけたらフタユビナマケモノさんが全然怠け者じゃない活動的な姿を見せてくれたよ♪どんどん動いて進んでゆきます(^ー^)6時20分くらいの様子です夜行性で 1日18時間近くも眠るとのことなのでナイトズーならではのお…

トカゲのこども🦎 ~木陰でランチ~

しっぽの青いトカゲのこどもを見かけたらどんどん こちらにやってきて…の写真はピンボケで全滅(^o^;)どうやら 大物をゲットして木陰に移動した模様私は気がついていませんでしたがこちら側にごちそうを見つけたようです食べ終えて嬉しそうなお顔舌チョロリが…

紫陽花のオアシスで ~カナヘビ~

うだるような暑さに 居心地の悪そうな紫陽花さんのなか カナヘビさんを見つけたよ! ここはオアシスだね (^ー^) キタテハさんも♪ きょう 関東では 東京 千葉 埼玉に 警戒アラート発令中 写真を撮影した この日も とてつもない暑さでした UVパーカーを羽織っ…

七夕だもの🎋

トカゲさんとカナヘビさんが切り株の上で 出逢った~ご存知の方は「ウルルン滞在記」のナレーション風でお願いします♪どんぐりうさぎにはトカゲさんの青い尻尾が天の川に見えたんだって…尻尾が青いのは幼体のあかしですカナヘビさんとの遭遇率は実は高めなので…

カナヘビ ~雨が来るよ~

タマムシさんや カミキリムシさんに出逢って 喜んでいたら ひょっこり カナヘビさんが 姿を見せてくれました♪ 今度は紫陽花の花の玉座で 出逢えたらいいね (^ー^) きょう あした 埼玉は降水確率100%です 紫陽花にも だいぶ色が入ってきました (5月27日)

ヤマカガシのこども ~つぶらな瞳~

*きょうはニョロニョロさんしか出てきませんのでダメな方はスルーして下さいませ*目の前に現れたつぶらな瞳の可愛い子ヤマカガシさんの子供のようです私は特に蛇好きではありませんがこの子を見たとき瞳が可愛いなって思いました瞳が可愛いのもヤマカガシ…

カナヘビ ~バッタを捕えて~

★ツリフネソウの花を見ながらのんびりしていたらカナヘビさんが大物ゲットこんな場面初めて見ました舌なめずりまで…ダイサギがカナヘビさんを咥えている場面は撮ったことがありますがカナヘビさんの捕食シーンはおそらく初だと思います鳥さんが昆虫を捕まえ…

カナヘビ ~緑のなかで~

なにかいいもの見つけたのかな?☘️このところよく会うねバイバイ またね♪(^o^)/(8月6日)

NIGHT ZOO ~コアラ&最終編~

ナイトズー便りも最終章になりました最後を飾るのはこの方コアラちゃんラッキーなことにも近くで出逢うことができました(^_^)v大分暗くなってまいりました コアリクイさんもいたのですがコロナのご時世ゆえひと溜まりを避け後ろ姿を確認しただけで早々に通り…

NIGHT ZOO ~動物いろいろ編~

きのうの続きのナイトズー入場開始は5時ですコロナ以前と変わらず迎えてくれたレッサーパンダさん達ミストシャワーを浴びて涼んでおります(^○^)イワワラビーキリンさんが「人」という字を作っておりました(^_^)ヤギ~♪ナマケモノさんはナマケモノじゃないんで…

とかげ ~しっぽでVサイン~

きのう緑のなかの駐車場でお弁当食べていたら視界を横切るものがあって慌てて車から降りてみれば尻尾が二股のトカゲさん!あれ? もう一匹…デートかな?仲良しだね♪ぺろりされて優しいお顔(^○^)カナヘビやトカゲさんは危険な目にあうと自ら尻尾を切ってしま…

カナヘビ ~サルビアのこちら側~

カナヘビさんを見かけたらまったりとくつろぎながら背筋でしょうか?(^○^)向こう側にはサルビアの花が咲いていました体力作りは無理せずにね!(^o^)/雨風の被害がありませんように…(7月17日)

カエル ~オニバス咲いたよ!~

ねえねえ! オニバス咲いたよ オイラがいるのはね こんなとこだよ~♪ 葉っぱを突き破って咲くんだよ 7月3日に出かけた時は やっと葉っぱが出始めたばかりでしたが きのう 再び訪ねたら お花が咲き始めていました 南国に咲く花のような出で立ちですが 在来種…

モリアオガエル🐸 ~まったりタイム~

池の手すりにカエルさんを見つけたよでもでも なんだかアマガエルさんとは違うシュレーゲルさんとも違う気がする…びっくりするぐらい大きいしとなると…モリアオガエルさんだ♪\(^_^)/なんだか眠たそうだね桜の枝にはモリアオガエルさん特有の卵塊もあるよ!…

カナヘビ ~紫陽花の玉座~

緑のなかからひょっこりと姿を見せてくれました躑躅もいいけど涼やかな紫陽花さんも綺麗ね(^○^)カナちゃん いい場所見つけたね♪ キビタキさんの声が降ってくる お気に入りの場所です (6月5日)

カナヘビ ~躑躅と遊ぶ~

ツツジの花を見ていたら足元にひょっこりカナヘビさんを見つけたよ♪こんにちは(^○^)ちょろりと舌を出しておいら ご機嫌さんでパトロール中だよバイバイまたね(^o^)/青空の下は気持ちがいいもんねお花も綺麗だしスキップしたい気分だよ♪(5月15日)