2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
バッタさんのかくれんぼうをみつけた♪ ヤブカンゾウ咲く頃 カマキリのこどもに ベニシジミさん… 緑のなかは嬉しいね! (兵庫県 7月7日・21日)
緑のなかに 可愛い子を見つけたよ♪ (兵庫県 7月)
思わず 笑ってしまう 可愛らしさです♪ 暑中お見舞い申し上げます 昨日、大丸須磨店にて2日間限定の 金魚ちょうちんの製作体験をしてきました。 とはいっても、目と5か所のヒレと 紐をつけただけです。 新聞折込広告でイベントを知りました。 金魚ちょうちん…
あちらこちらで いい声を 聴かせてくれました♪ アップしたいものが多すぎて 今頃の登場となりました★ 今は子育てに奮闘中の頃でしょうか(^o^) (栃木県 4月28日)
私がこの本を手に取ったのは 終戦記念日が近づいているからではなく 作者が「魔女の宅急便」の方であり テレビのトーク番組で拝見して とても素敵な女性だったからです。 主人公のイコちゃんは10歳。 私の母より少しお姉さんです。 イコちゃんは大好きなお婆…
梅雨が明けたので 夏らしい色を選んでみました でもでもほんとうは もう 花の盛りを過ぎています… こんな感じで、赤いハイビスカスと メジロさんを撮れたらいいな★ (兵庫県 6月16日)
山で遭遇した見慣れない昆虫さん。 隣り合った詳しい方に画像を 見ていただいたら なんと山のゴキブリ(^-^;) 帰宅してから検索しましたが 意外にも種類が多いようで 固有名は分かりませんでした。 家の中でしたら たまったものではありませんが 山での遭遇な…
コサメちゃんが いきなりこんな顔をするので どうしたのかなと思いましたら 何か捕まえたようでした 梅雨空の下で 小さな雨(コサメ)に出会いました♪ …なんてね! ほんとは 小鮫鶲(コサメビタキ)さんです(^o^) (兵庫県 7月21日)
カナヘビさんが 草をかき分けて やってきました 可愛すぎです♪ (兵庫県 7月21日)
きのう 久しぶりに 出逢えました♪ こちらに来てからは初めての出会いに テンションが上がりました\(^o^)/ この子は男の子のようです。 父さんかな? (兵庫県 7月21日)
水辺に ヒメコウホネ スイレン ショウジョウトンボさん 梅雨空の下で灯る明かり… 昨日は雨が降らないまでも さえないお天気で 出かけそびれてしまいました。 一週間くらい前から 蝉しぐれを聞いています。 埼玉のそれと音色が違うことに あらためて、遠くに…
海の日に 山で出逢えた キビタキのこどもです♪ 逆光なのは残念ですが とっても嬉しかったです(^o^) (兵庫県 7月15日)
シモツケ ヤマボウシ アジサイ… 鈍色の空のしたの 花あかりを並べてみました★ (兵庫県 下野の花、山法師 6月16日・紫陽花 7月15日)
月曜日、思いがけなく 見つけました! こちらは、4月に埼玉で出会った ヤマアカガエルさんです★ ニホンアカガエルさんは、検索によりますと 体長3〜7.5センチとなっていましたが わたしが出会った個体は3センチ位でした。 ヤマアカガエルさんは、気持ち ち…
きのうの朝 聞きなれた 可愛らしい声に ベランダに出ると 可愛らしいすがたが 待っていてくれました♪ 埼玉に住んでいた時は、毎年 ベランダで出会えていましたが 今年は神戸に来てしまったので… 今頃はベランダに来てくれているのかな と、寂しく思っていた…
何年も前に 図鑑で見て ずーっと ずーっと 出会ってみたかった… やっと願いが叶いました 林縁を歩いていると、めいっぱい ブンブンと翅を動かしている 存在に気がつきました。蛾かな? とりあえず撮ってみる事にしたのです。 つぶらな瞳が可愛いらしかったで…
きょうは海の日ですので 海をバックに コアジサシさんの 狩り大特集★で ゆきました! (兵庫県 7月7日)
明日は海の日。 今日はお気に入りの散歩コースを アップしてみます。 明石海峡大橋の橋の下に 300円で入館できる… 展望室と喫茶室があります。 (橋に見えるガラスの部分です) 一部の床がガラス張りになっていて 足がすくみますが、ワクワクもします(^o^) 上…
鈍色の空を抜けて 高原に あいに ゆきたいな 山吹の花とお揃いの色ですね(^o^) (栃木県 4月28日)
イノシシさんを見かけた沢で 出会ったカエルさん イノシシさんとは顔なじみかしら 山吹が綺麗だね、ってお話ししたりしたのかな カエルさんは、ウシガエルの若者でしょうか? にらめっこをしたら、きっと 笑ってしまって負けてしまうでしょう(^o^) (兵庫県 7…
シロチドリさんがカニを咥えていると忍び寄る影が…旅鳥のオオメダイチドリさんでした♪思いがけず食事の邪魔がはいりました。シロチドリさんにはゴメンナサイ!ですがこちらは美味しかったです(^o^)(兵庫県 6月23日)
シロチドリさんが小さなカニを見つけて落として咥えました★続きます…(兵庫県 6月23日)
イシガケチョウの男の子と 地面留まりが残念な、女の子です♪ 七夕の日、2頭の蝶がもつれながら 飛んでいました。 並んでいるところを見ると 大きさが違います。 検索してみましたら 大きい方が女の子と判明しました。 調べてゆくと、女の子は前翅の先が 茶色…
きのうはサンコウチョウさんに振られ アオバズクさんに振られ… 最後の最後に 可愛い子が手を振ってくれました(^o^) ちょっとお疲れ気味なので きょうは1枚でゴメンナサイ!
きょう、可愛い電車を見かけました! 神戸電鉄の七夕列車です★ 七夕の神戸の今宵のお天気は 三日月さんとお星さまが出ています。 梅雨の最中の七夕さまは お天気に恵まれないことが多いけれど 今夜は織姫さまと彦星さまが デートできそうです *きょう2回目…
きょうは七夕なので… イトトンボさんもデートです★ 七夕の日のイトトンボさん&睡蓮は わたしのなかで定番になりました。 ところが今年は今一つの画像しか 撮れなかったのです(T_T) それが2枚目の写真です。 そこで2017年7月2日にアップの お気に入りを1枚目…
おはようございます(^o^) 神戸では、土曜日の朝8時15分からが 「チコちゃんに叱られる」の、放送時間です。 ちなみに埼玉では、金曜日の夜と その再放送が土曜日の朝でした。 きのう、夫が何を思ったか チコちゃんの顔がアップになっている スナック菓子を購…
かくれんぼしてるの? ちがうよ! 砂浴びだよ~ 気持ちいいんだよ~♪ 雀さんの水浴びは 載せたことがありますが 砂浴びは初めてです(^o^) ピントが怪しいですが 可愛らしさで登場となりました (兵庫県 6月29日 *雀幼鳥)
コアジサシの父さん母さんが お魚を運んでくるのですが 子供達は活発に歩きまわるので 我が子はどこにいるのかな…?と 迷っている光景が見られました。 (^-^;) お腹すいたよ〜! この子は、すぐに お魚がもらえたようです(^o^) 抱卵中のコアジサシさんの足下…
鈍色の空に 映える お花に 出逢えることが ただ 嬉しくて★ 'よひら'は、紫陽花の別名です。 (兵庫県 森林植物園にて 6月16日) きょうも雨からのスタートです。 蝶や鳥たちはきっと上手に 雨宿りをしているのでしょうね。 本を読んだり 雨に似合う曲を聞いた…