2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ツグミさん、花の波 〜大寒桜〜

大寒桜の 花の波 ツグミさんが ノリノリ サーフィン 花の波 風が強くて いい波が 来ていたようです(^o^) (埼玉県 3月22日)

ミソサザイ ~苔の上で~

先日出逢えたミソッチ。 こんなポーズも見せてくれました☆ ⁂おまけの2枚⁂ この日の朝日新聞朝刊で、 ドラえもんとルリビタキさんが コラボしていました 見直してみましたら、 19日の朝刊からの4枚セットでした またもや、 ダメダメお天気の週末を迎えていま…

ムラサキシジミと、テングチョウ

ミソサザイさんに出逢う少し前に見つけたムラサキシジミさん いつもミソサザイさんとセットで見かけるテングチョウ… でもでも、テングチョウいるところに ミソッチあり!…とはいきません(笑) (埼玉県 3月22日)

春蘭咲いたら 染井吉野さんも開花!

草萌えのなかに 春蘭を見つけたら… 開き始めたソメイヨシノさんも はっけーん♪ (埼玉県 3月23日)

シメちゃんと、春の息吹

やわらかな緑のなか シメちゃんが 佇んでいました あと少しでサヨナラだね… 久しぶりに会えたシメちゃん この日は、旅立ちが近いからか 50羽ほどの群れになっていたようです… (埼玉県 3月23日)

エドヒガン ~二百年の待ちぼうけ~

気の遠くなるほどの 時間を見送って 咲き続けてきたのは ふたたび逢いたい誰かが いたからなのでしょうか 二百年ここで待ち続けているのですか…? 23日、テレビ朝日系 「サタデーステーション」に こちらの夜桜が生中継されました。 樹齢二百年のエドヒガン…

埼玉・坂戸)キッチン けとる☆おとなのおこさまランチ

久しぶりに訪れた キッチンけとるさんの ビーフシチューハンバーグセット☆ メインに、カニクリームコロッケとエビフライがついて 気分は大人のお子様ランチなのです かとうかずこさん似の奥さまが運んできてくださいます。 いつ訪ねても居心地がよくて、幸せ…

のぞみから富士山をのぞむ☆

きょう、東京駅発16時40分の新幹線のぞみから見た富士山です♪ スマホに夢中や寝ているひとも多かったですが やっぱり、富士山を見られると嬉しくなります…よ…ね?

大寒桜に遊ぶ ~ニュウナイスズメ~

春の嵐が枝を揺らして 入内雀さんを隠してしまう わたしも吹き飛ばされそう… 写真では、風の強さが伝わらず 長閑そうに思われるかもしれませんが 立っているのがやっとという状態です。 お花を咥えている子を探す余裕は ありませんでしたが、この春も 無事出…

ミソサザイ ~歌ってくれた♪~

きょう出逢えた、大好きなミソッチ いい声を聴かせてくれました♪ (埼玉県 3月22日)

オシドリ ~早緑に染まれ~

緑のなかで色鮮やかなオシドリさんに初めて出逢いました… (撮影:兵庫県 3月9日)

さんがつパレット☆

鈍色の空の下 一本だけの桜の木 ヒュウガミズキさんに アーモンドの花も見つけたよ 梅の花 梅の花 鳥さんはお留守です 鳥さんおいで 春の鈴鳴る方へ 沈丁花の咲く側でシロハラさんを見つけたよ 漂う香りに うっとりしていたかしら… (兵庫県 桜の花 3月16日…

雨の日、オオジュリン

青空が覗いたので 電車に揺られて 会いに来たのです 改札を出たところで ポツリと雨の粒 歩いているうちに ざんざん降り… 近くで会えないから仕方ないね こちらに来て、やっと出会えたと思ったのに ひどい雨の中…。 傘を差しながらの わたしのカメラでは、こ…

春の夢を 見ていた ~雪割一華と雪割草~

ユキワリイチゲさんも カタクリさんに ミスミソウさんも きょうは おやすみ… 雨に抱かれて 夢見ていよう… (兵庫県 3月17日)

カワガラス 〜雛ちゃんと出逢って〜

そろそろ出逢えるかしらと 期待を込めて 雨の中を強行突破 奇跡のように雨が上がって… 全身で力いっぱい ご飯をねだるすがたに 胸の高鳴りが 止まらない♪ 雛ちゃんは初めて出会いました\(^o^)/ (兵庫県 3月17日)

菜の花畑のヒヨドリさん♪

ヒヨちゃん 夢の、菜の花の蜜吸い放題〜♪ きのうの菜の花畑です。 写真では、暖かそうと思われるかもしれませんが 手がかじかむ様な寒い日となりました。 この後、おひさまが顔を出したもののぬか喜び。 しっかり雨に降られました… 今日もダメダメお天気です…

シロハラさんと、落ち椿

椿の花 落ちちゃったね… この頃、土曜日と日曜日のどちらかが雨だね お空のようすが気になるね もう少し まだ少し ここにいてね… さよならの季節が近づいています。 お隣さんになれて嬉しかったよ♪ 春雷から始まった朝です。 今回もまた、ベランダから撮って…

トラツグミ 〜 西のトラちゃん〜

西で出逢った トラちゃんも つぶらな瞳に のほほん のほほん 可愛らしくて おっとり〜♪ 突然草むらから現れて楽しませてくれました☆ フリフリダンスは見せてもらえなかったけれど 思いがけない登場にテンションMAX\(^o^)/ (兵庫県 3月9日)

白猫さんと、梅の花

きょうはホワイトデーにゃので どんぐりうさぎにひっぱりだされて ここにきたんニャ 色が白っぽいというだけの理由で (単細胞ニャ…) それは、ミツマタのつぼみを撫でた風が 梅の香りを運んできた日… 一期一会の出逢いニャ 猫さん、元気でいるかしら… (2月…

オシドリさんと、金縷梅の花

きのうのオシドリさんなのですが 女の子もいました♪ 春の息吹が嬉しくて… マンサクの花も見つけたよ! (兵庫県 3月9日)

オシドリ ~さんがつのみどり~

早緑のなか 美しいすがたを 見せて くれました… 夏の高原の地味なオシドリさんきり 見たことがありませんでした。 初めて鮮やかなすがたを 見せてもらえて、うっとり〜♪ (兵庫県 3月9日)

明石 春の味、イカナゴくぎ煮と蛸のパン

明石のパン屋de mage さんの煮蛸と海苔のパンと桜あんぱんです こちらは、明石特産 いかなごのくぎ煮です きのうは雨でしたので、バードウォッチングはおやすみ。 お花見もできないため、バスで気軽にお出掛けできて プチ旅気分が味わえる明石に行ってきまし…

チョコレート色の罪な奴 〜カワガラス〜

遠い、暗い、忙しい 見つけたと思ったら、瞬く間に通過する そんなあなたを撮りたくて お昼ご飯が食べられない… カワガラスさんを綺麗に撮るには かなりの良いカメラと技術がなければ ダメダメだと思います(泣) わたしのカメラではこれが限界 雛ちゃんにも会…

ヒバリ ~焼畑で出逢ったら~

2月半ばに ヒバリさんに 出逢ったら 立派な 前髪(?)を 見せて くれました☆ 早くも、空の中で歌っていました♪ タヒバリさんに、ムナグロさん達も 見つけたけれど遠かった…(涙) (兵庫県 2月17日)

春の水辺 〜ルリちゃんとジョウビタキさん〜

ジョビ君に出会ったら ルリちゃんと ジョビちゃんは なんと! それぞれ ダブルで現れて びっくり〜♪ (兵庫県:ルリビタキ・ジョウビタキ 3月2日・3日)

さくら さくら うめのはな

小さな広場に舞い降りた 浅い春の 花の色… 桜は寒緋桜に河津桜さんでしょうか… (兵庫県 3月3日)

キセキレイ ~水温む頃~

蕗の薹の 背伸びする すぐそばで キセキレイさんが 遊んでいました♪ この日、テングチョウが飛んでいました。 きょうは啓蟄です。 (兵庫県 3月2日)

ジュウガツザクラと、ふきのとう

土曜日の十月桜さん。すごーくお寝坊さんでしょうか? いいえ…きっと、早起きさん。 沢のそばで、蕗の薹も見つけたよ! 日曜日のこの方は、河津桜さんかしら… こちらはデパートで見つけた春! 桜香る蓮根もち。 十月桜は、秋と4月の2季咲きだそうです。 意…

ソウシチョウ 〜早緑のなかに〜

早緑のなか、春の息吹を感じていたのでしょうか… 神戸に来てからは初めての出会いでした。 埼玉のガビチョウさん並みに繁殖しているらしいです… (兵庫県 3月2日)

オナガガモ 〜ひなまつりデート〜

きょうは、おひなまつりですので オナガガモさんも仲良く連れ立ってデートなのです お世話係は、オオバンさんが務めます…桃の花はまだですので 水仙のぼんぼりを灯しましょう… 隣り合った方も、「可愛いらしなぁ」と 思わず呟やかれていました (兵庫県 2月1…