2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ジョウビタキ ~冬枯れのなかで~

久しぶりに出逢えたジョウビタキの男の子です♪この日も オオジュリンとアリスイさんに振られました諦めての帰り道ジョビ君が気持ちを救ってくれました女の子はよく見かけますが男の子は端に追いやられているのか(^_^;)意外にも出逢いが少ないのですおまけの1…

メジロ、山茶花のなかで

満開の花の中でメジロさんが嬉しそうわたしは忙しくて困っちゃう(^o^;)こんなに綺麗に咲いているんだものもうちょっと協力してくださいなそこから少し離れた場所に佇んでいたのは…椿の木でしょうかメジロさんと内緒話できるのを待ちながら日溜りの中で夢を見…

カワセミ ~時空を超えて~

12月最初の日曜日穏やかな青空なのにちっとも鳥さんが現れてくれなくて…肩を落として歩いていたらカワセミさんが気持ちを救ってくれました水面の映り込みがとても綺麗でした(^○^) ゴメンナサイ! 下書きのまま埋もれていた 発掘記事です(^o^;) 湖の片隅の大…

コジュケイ ~水鏡を残して~

藪の中では 「チョットコイ チョットコイ」と 賑やかなコジュケイさんですが 水辺には そーっと現れて 草むらからもう1羽 出てきたよ♪ それから いつのまにか 4羽になっていました お水を飲んで満足したら 1羽ずつ戻ってゆきます 最後に綺麗な水鏡を 見せてく…

銀座「四宝堂」文房具店/才人と俳人

銀座「四宝堂」文房具店 上田健次 裏表紙に 「店を一人で切り盛りするのは、 どこかミステリアスな青年」 とあったので 勝手にファンタジーだと思い込んで 図書館で借りました ファンタジーではなく 文房具店を舞台とした 5編からなる小説で、裏表紙には 「いつま…

モズ ~枯れ野でご挨拶~

新年の撮り始めは留鳥さんなので出遅れてしまったけれどモズの女の子でしたキュートな表情を見せてくれました♪可愛い小鳥さんでも正面顔は残念な子が多いけれど( ・-・)モズさんは めっちゃ可愛い今年もどうぞよろしくね(^o^)/お手柔らかにお願いします(ぺ…

カシラダカ ~ここにいるよ!~

初雪の降った次の日出逢ったカシラダカさんトサカを立てて可愛い達磨さんだね(* ´ ▽ ` *)だけど…危急種·準絶滅危惧種扱いになってしまった由々しき事態もう逢えなくなるのは絶対嫌だよ!「群れが観察されました」というとある情報にホッと胸をなでおろしたこの…

ルリビタキさんの秘密🙊

雨の合間にきのう 出逢えたルリビタキの男の子実はね…←クリックで大きくなりますきのうの読売新聞朝刊にこんな記事が載っていたのですおおばかどり あほどりあおばか いやしんぼどりルリくん あまりに酷い言われよう(ToT)かつてはそれだけ当たり前のように身…

キクちゃんに遊ばれる☘️

日本で一番小さな小鳥頭に菊の花をのせたキクイタダキさんお腹が観察したいわけじゃないんですキクちゃん 忙しすぎだよ~この日は2羽いたようですとても高い位置だし動きは早いし首が痛い~!と言いながら頑張りました(^ー^)(1月7日)

蛸足ノート🐙と、サキの忘れ物

蛸足ノート / 穂村弘 1962年北海道生まれの 歌人のエッセイで読売新聞夕刊に 2017年4月~2023年9月19日まで 連載していたものをまとめたものです 穏やかに進む日常の出来事ですが 奥様とのやりとりが ほんわかしていて でも独特の感性で とても面白く読みま…

クロジ ~森のオアシスで~

誰もいなくなった途端 姿を見せてくれた クロジの男の子 この写真 誰を撮ったと思いますか? メジロさんを撮ろうと思ったら 逃げられたとか? 違います(^o^)/ クロジの女の子です 地味な子たち…と思うでしょ? 鳥撮りさんには とっても 人気がある小鳥さんな…

ベニちゃん ~初雪の次の日~

お目当ては オオジュリンと アリスイさんだったけれど 思いがけなく ベニちゃんに出逢えて テンション⤴️⤴️ 赤い男の子をありがたがる カメラマンさんが多いけれど 赤くなくたって こんなに可愛いんだもん 嬉しいなあ…(* ´ ▽ ` *) 前日の雪がまだ残る 羽生で…

寒牡丹を訪ねて🐝

東松山ぼたん園の新春ぼたん展に出かけました待ってましたとばかりに蜜蜂さんたちがたくさん飛び交ってびっくりするほどの花粉を集めています見事な60株ほどの牡丹を楽しむことができましたお正月の気分も残されていましたよ(^ー^)1月13日の読売の朝刊(埼玉…

ジョビちゃん、蝋梅の向こう

ジョウビタキの女の子がいたのは甘い香り漂う蝋梅の花の向こうお腹側も見せてくれたよ♪こんなに綺麗なお花のそばなんだものうっとりしちゃうよね(* ´ ▽ ` *)実は道向こうでジョウビタキさんの声がしたので蝋梅の枝に来てくれないかな柵の上でもいいんだけど…

森の小鳥ちゃんくらぶ🌳

まずは ジョウビタキの男の子 メジロさんツインズ ヤマガラさん アオジの女の子 シジュウカラの男の子 アオジの女の子とメジロさんたち きょうは ちっちゃいものクラブ で お届けしました(^○^) カシラダカさんもいましたが あまりにも 風景に溶け込みすぎて…

カケス ~お正月のごちそう~

ジェー!という声に 声の主を探したら 枝が トライアングルになっているところに カケスさんを発見♪ そっち見て あっち見て 確認よ~し♪ と心なしか得意顔 ここにね~エヘヘ ごちそう隠してたんだもん! 好物のドングリを詰めていたようです それをこっそり…

アカゲラ ~羽繕い~

雑木林でアカゲラさんに出逢ったら羽繕いを見せてくれたよ♪そういえばアカゲラさんの羽繕いって初めて見ますこのところ遭遇率が高くて嬉しいな!バイバイ またね(^o^)/🍂*後頭部が赤いので男の子です*(H:1月6日)

シロハラ ~森のオアシスで~

森のオアシスで出逢ったシロハラさん手前にいるのはメジロさんですもしや マミチャジナイの女の子?…と期待したけれどアイリングが黄色だからシロハラさんに間違いないようです大好きなシロハラさん何度も出てきてくれて嬉しかったよ♪こんなに綺麗な水鏡の中…

ミコアイサ ~飛翔!~

男の子と女の子が仲良く並んだと思ったら右の方で何か驚くことがあったらしくあっという間に仲良く飛んで行ってしまいましたコンデジなので綺麗な飛翔シーンではありませんが波の模様が面白かったので撮影順に並べてみました今日は成人の日20代の頃「若いんだ…

ルリちゃん、水浴び🍂

森のオアシスで 思いがけずにルリちゃんの水浴びに遭遇♪水しぶきを飛び散らしてスッキリ さっぱりタイムキレイキレイして新たなスタートだね!(^ー^)この冬3か所めで出逢ったルリちゃんです水浴びシーンは過去にあまり記憶がありませんルリちゃんと書きまし…

トラツグミ ~やっと逢えたね!~

きょう 出逢えた大好きなトラちゃんお口を開けて にっこり~もちろん 笑っているわけではありませんが トラツグミさんはいつもやわらかな表情をしているように思います(^ー^)この冬 初めての出逢いでしたそんなわけで取り急ぎ3枚でアップあとは おいおい… ♪

だめだめアトリ~(^_^;)

新年の鳥撮り始めに出逢えたアトリさんお尻からか~と思ったら向きを変えてくれました(^o^)/この冬の初撮りだったのですが時折 小雨がちらつくようなダメダメお天気小鳥の群れが飛んできて留まったので双眼鏡を覗いたらアトリさんだったのですノートリだと …

ビンズイさんと、山茶花と。

松林のなかで出逢えた3羽のビンズイさん山茶花の花も見頃を迎えています新しい年の初めは誰にしようかな…と考えましたビンズイさんは松林で出逢うことが多く縁起がいいかなとこの方達に決めました私のところでは冬鳥のビンズイさん今季は初の出逢いでした(^…

ハイタカで、ご挨拶🐲

謹賀新年 2024 よい一年となりますように 一富士 二鷹 三茄子 と申します 是非こちらで脳内インプットして 素敵な初夢をご覧くださいませ~ ただいま 毎日の更新は 「どんぐりうさぎのたんぽぽ野原2」 にて行っています 是非ともお越しくださいませ

新年のご挨拶🐲

謹賀新年 今年もよろしくお願いいたします 今年のお雑煮はこんな感じ 10年以上前に陶で拵えた ちび招きさんを添えてみました 今回も おせちオードブルは カフェCOUCOUさん(坂戸市)さんに お願いしました 冒頭の写真 実は埼玉県の誇る 伝統行事の一つ 鶴ヶ島…